こんばんは。MX4平です。
先に結論を言いいます。
これから初デートには必ずMX4Dを使え。
先日新宿のTOHOシネマズでジュラシック・ワールドを観てきました。
公開してからだいぶ時間がたっていたので、MX4Dで観れるとは思っていなかったのでとても嬉しい。
初めてのMX4Dでまず驚いたのは、シアター入り口にロッカーがあったこと。「えっ?荷物ぶっ飛ぶほど激しいの?」と緊張感を煽ってくる。
MX4Dでは普通の映画とは違い荷物を足下に置いておくことができないので荷物はロッカーに入れましょう。
中に入るとスタッフがしっかり席まで案内してくれるので、アトラクション感がさらに増します。
座席に着くと、足が床から浮いている状態になる高さのしっかりとした椅子で、まるでディズニーのスターツアーズのようでワクワク。
そしていよいよジュラシック・ワールドが始まりました。
恐竜の足音に合わせて椅子が揺れる。
ヘリコプターのシーンでは椅子が上下に動き乗っている気分。
森の中に倒れ込むシーンでは土の匂いが。
小型の恐竜が走り回るシーンでは足に何かが当たり「ヒャッ!」と声を上げそうになる。
恐竜に気付かれないように隠れるシーンでは、恐竜の鼻息が風となって顔に当たり、緊張感倍増。
その時、僕の直感がこう告げてきました。
「もう初デートは全部MX4D、または4DXでいいんじゃね?」と。
皆さんももうおわかりでしょうが、このMX4D、デートで行けば確実に、
吊り橋効果が望めます。
吊り橋効果
18歳から35歳までの独身男性を集め、渓谷に架かる揺れる吊り橋と揺れない橋の2か所で行われた。男性にはそれぞれ橋を渡ってもらい、橋の中央で同じ若い女性が突然アンケートを求め話しかけた。その際「結果などに関心があるなら後日電話を下さい」と電話番号を教えるという事を行った。結果、吊り橋の方の男性からはほとんど電話があったのに対し揺れない橋の方からはわずか一割くらいであったというものである。揺れる橋での緊張感を共有したことが恋愛感情に発展する場合があるという事になる。 出典:wikipedia
この吊り橋効果をたった2時間で得られる方法を僕は他にはしらない。
コメントを待ってます!