![Amazon アソシエイト アフィリエイト PA-API Product Advertising API](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yoheitech/20210213/20210213205920.jpg)
このブログでは、Amazonアソシエイトを利用しているんですが、「Product Advertising API(以下PA-API)」からのアフィリエイト売上がないと、「PA-API」を使えなくなる、という情報が去年の2020年に飛び込んできました。
2019年から「PA-APIからの売上次第で制限をかける」という連絡が、Amazonの方から来ていたので、気にはなっていたのですが、2020年3月9日からは売上がないと、完全に使えなくなるという連絡が来て焦りました。
このブログでは「カエレバ」をメインで使用しているので、「PA-API」からのアフィリエイト売上は一切ないからです。
しかし、去年のその時期は、転職したばかり&コロナの始まりで、正直それどころではなかったので、無視を決め込んでいました、
「まっ気にしなくていいだろ」と投げちゃってたんですが、だいぶ時間がたって。2021年になってから、「もしかしてAmazonからの収入が入らなくなったりしないよね?」とだんだん不安になってきました。
このブログはAmazonからの収益が一番大きく、それが無くなってしまったら、かなり寂しいからです。
そこで「PA-API」停止からほぼ一年たって、遅ればせながらAmazonアソシエイトのカスタマーセンターに質問をさせてもらいました。
アソシエイト・セントラル – アソシエイトお問い合わせフォーム
今日まで「Product Advertising API」からの売り上げがない状態で、運営してきてしまいました。
ですので、「Product Advertising API」を使用することは不可能になってしまったと思うのですが、「Product Advertising API」以外の「Amazonアソシエイトのページから商品リンクを作る」「商品ページのアソシエイトツールバーからリンクを作成する」などの方法ならば、今まで通りにAmazonアソシエイトを利用することが可能なのでしょうか?
何か不便になってしまう点などがあるようでしたら、教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。
すると次の日にはすぐに返事をくれまして、「PA-API」を利用できないだけで、他は全然変わらないから安心してー」という物でした。
お問い合わせの件について、PA-APIはリンクの一種であり、必ずしも使用しなければならないというものではございません。
PA-APIが使用できなくても全く問題はありません。他のリンクをご利用の上、アソシエイト・プログラム活動を継続願います。
その他にもご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。 アソシエイト・プログラムをご利用いただき、ありがとうございます。
ある程度はネットで調べて、大丈夫だろうと思ってはいたのですが、やっぱりこう他の人のではなく、自分の今の状態をしっかりと書いた上での質問に、「全く問題ありません」とという返事をもらうと、本当に安心できますね。
アソシエイト・セントラル – アソシエイトお問い合わせフォーム
これで2019年から心ののどこかでひっかかっていた、「PA-API問題」が完全に解決したので、スッキリしました。
Amazonのアフィリエイトは、画像の綺麗さや、テキストリンクの作りやすさなどから、買って良かった物を紹介する記事を書くときにかなり便利なので、これからも気持ちよく使えるのは嬉しいです。
コメントを待ってます!